@新人薬剤師研修会
平成27年度入社新人薬剤師の初めての研修会を行いました。
|
|
○ロイコトリエン拮抗薬について
○アレルギー性鼻炎と気管支喘息について
○漢方薬の現状について
|
≪UP
Aリンクス研修会
新入社員リンクス研修会に参加しました。
|
|
今日学んだことを仕事でいかして早く一人前になれるように頑張っていきたいと思います。
|
≪UP
B車いすメンテナンス研修会
車いすメンテナンス研修会を行いました。
PART1
|
|
スタッフのレベルアップを図りました。現場でお客様の為に活かします。
|
PART2
|
|
車椅子の基本から細かいところまでの点検、調整を学びました |
PART3
|
|
新入社員からベテランスタッフまで、車いすのメンテナンスについて一緒に学びました。
みんなで教え合いながら技術を身につけました。
|
≪UP
C懇親会
福岡で懇親会を行いました。
【Part1】
|
|
仕事のことや、プライベートについて、先輩や同僚とコミュミケーションが図れて、楽しい時間を過ごしました。
リフレッシュが出来、明日から仕事頑張ります。 |
【Part2】
|
|
土日を利用して、佐賀、福岡、久留米の3営業所スタッフで研修旅行に行きました。普段の各営業所の雰囲気などの情報交換を美味しい食事と共に行いました。
ホテルではプールやフィットネスなどで汗を流してとてもリフレッシュが出来ました。明日からの業務が楽しみです。
|
≪UP
D薬局実務実習のためのアドバンストワークショップ
薬局実務実習のためのアドバンストワークショップに参加しました。
|
|
学生とコミュニケーションをうまくとるためにはどのようにしたらいいかをワークショップ形式で討議しました。
新モデル・コアカリキュラムについて学びました。
大学教員と意見の交換を行いました。
|
≪UP
E薬局勉強会
関節リウマチの生物学的製剤アクテムラ皮下注について勉強会を行いました。
|
|
関節リウマチについて学びました。
アクテムラ皮下注の使用法、注意点などについて学びました。
今後の患者様への指導に役立てたいと思います。
|
新難病法と医療費助成制度、アサコール錠について勉強会を行いました。
|
|
平成27年1月より施行された難病法について学びました。
医療費助成制度の変更点について学びました。
アサコール錠について学びました。
今後の患者様への指導に役立てたいと思います。
|
イミグランキット皮下注の勉強会を行いました。
|
|
今日は偏頭痛治療薬のイミグランキット皮下注の勉強会がありました。
今回はその使用方法を学ぶことができたので、今後の投薬に活かしたいです。 |
ヒミュラ皮下注の仕方について学びました。
|
|
ヒュミラ注の適応症に関節リウマチの他、乾癬やベーチェット病、クローン病、潰瘍性大腸炎があることを学びました。
生物学的製剤の使用は今後増えていくことが考えられるので、いい勉強になりました。
|
≪UP
F薬局事務定例研修会
薬局事務の定例研修会を行いました。
|
|
○身だしなみについて
○調剤報酬点数について
○新入社員紹介
|
≪UP
G会社説明会・一次選考会
一次選考会を行いました。
|
|
1次選考会にお越しいただきありがとうございました。
|
会社説明会・一次選考会を行いました。
|
|
会社説明会の後、引き続き1次選考会というスケジュールにも関わらず多数参加頂きました。
有難うございます
|
大学薬学部の合同企業説明会に行ってきました。
|
|
当社のブースに来ていただきました薬学生の皆さんありがとうございました。 |
≪UP
H創業理念を学ぶ会
創業理念を学ぶ会に参加しました。
|
|
土日を利用して会長と研修旅行に行かせていただきました。
創業者である会長と改めてゆっくりお話を聞かせていただき、考えさせられることばかりでした。
明日から即実行していきたいと思います。
|
≪UP
I新入社員歓迎会
新入社員の薬剤師の歓迎会を行いました。
|
|
おいしい食事とはずむ会話で楽しい時間を過ごすことができました。
入社してまだ半年、慣れなくて大変だと思いますが、頑張っていきましょう!!! |
i新入社員の営業の歓迎会を行いました。
|
|
新入社員と全営業所のスタッフの親睦を深めました。
|
介護事務に新しい仲間が増え歓迎会を行いました。
|
|
普段はなかなか会えない介護事務のみんなで仕事の話やプライベートの話で盛り上がり、また料理もすごく美味しくとても楽しい時間を過ごしました(*^^*) |
≪UP
Jマネジメント研修会
マネジメント研修会を行いました。
|
|
円滑に仕事ができるよう、マネジメント研修会を開催しました。
|
≪UP
K若手営業勉強会
車いすの種類や良い所・悪い所について学びました。
|
|
イージーグライドを用いたベッドから車いすへの移乗なども実際に行って理解しました。 |
≪UP
L小城まちなか保健室
小城まちなか保健室主催の講演会に参加してきました。
|
|
・事例紹介
「在宅緩和ケアの実際」
・特別講演
「医療用麻薬を知ろう。使い方と注意点」
在宅に関わる薬剤師の方の講演で、とても参考になりました。 |
≪UP
M車いす安全整備士養成講座
第24回車いす安全整備士養成講座を受講しました。
|
|
「車いす安全整備士」という資格を取得するための講習を受講しました。
車いすの規格や機能に関しての座学から車いすの点検・調整等に関する実技まで内容の濃い講習でした。
後は、全員合格することを祈るだけです!
|
≪UP
|