実施月日 |
時間 |
場所 |
内 容 |
4月 |
H18.4.5 |
1.0 |
佐賀店研修室 |
プラットホームクラッチ杖 |
外部 |
|
H18.4.8 |
1.5 |
石橋文化センター |
介護保険報酬改定について |
外部 |
|
H18.4.13 |
2.0 |
介護実習普及センター |
日本福祉用具供給協会 佐賀ブロック |
外部 |
|
|
|
|
4月定例会 |
|
|
H18.4.22 |
2.0 |
介護実習普及センター |
佐賀県介護実習普及センター訪問 |
外部 |
|
H18.4.26 |
1.0 |
佐賀店研修室 |
特浴「パンジー」 商品研修 |
外部 |
|
H18.4.26 |
0.5 |
マリトピア3階 |
佐賀県居宅介護支援事業者協議会総会 |
外部 |
|
H18.4.26 |
0.5 |
マリトピア3階 |
佐賀県居宅サービス事業者協議会総会 |
外部 |
|
H18.4.27 |
2.0 |
パレスホテル |
医療経済フォーラムジャパン |
外部 |
|
|
|
|
診療報酬点数設定の透明化・適正化と医
療機関の経営・オペレーション効率化に向けた長期的な診療報酬制度改革への一考察 |
|
5月 |
H18.5.9 |
1.0 |
久留米営業所 |
特浴「パンジー」 商品研修 |
外部 |
|
H18.5.11 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
TOTO ウォッシュレットポータブルトイレ |
内部 |
|
H18.5.12 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
重要事項説明書・契約書 |
内部 |
|
H18.5.15 |
2.4 |
福岡商工会議所 |
医療機器販売 継続研修 |
外部 |
|
H18.5.16 |
1.0 |
佐賀店研修室 |
車いす エリーゼ |
外部 |
|
H18.5.17 |
4.5 |
佐賀店研修室 |
プライバシーマーク 研修 |
内部 |
|
H18.5.18 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事例検討会 ○上がり框用手摺 |
内部 |
|
H18.5.18 |
2.0 |
久留米市役所 |
久留米福祉用具部会 |
外部 |
|
H18.5.19 |
1.5 |
松屋ガーデンパレス |
甘木朝倉連絡協議会 |
外部 |
|
H18.5.27 |
3.0 |
佐賀研修センター |
接遇研修 |
外部 |
|
H18.5.29 |
0.5 |
久留米営業所 |
人権擁護 |
内部 |
|
|
|
|
苦情対応 |
|
|
|
|
|
サービス提供の倫理 |
|
|
H18.5.30 |
1.0 |
久留米営業所 |
車いす研修 |
外部 |
6月 |
H18.6.1 |
0.5 |
久留米営業所 |
認知症高齢者への対応 |
内部 |
|
|
|
|
故障時の対応マニュアル |
|
|
H18.6.5 |
1.0 |
佐賀店研修室 |
返戻・増減について |
内部 |
|
H18.6.5 |
1.0 |
|
福岡県集団指導 |
内部 |
|
H18.6.7 |
2.0 |
パレスホテル |
これからの日本医師会の医療政策 |
外部 |
|
H18.6.8 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
浴室用手摺 |
|
|
H18.6.9 |
4.0 |
東京第一ホテル福岡 |
医療厳寒の時代をどう乗り切るか |
外部 |
|
|
|
|
第5次医療法改正への実務的対応 |
|
|
H18.6.10 |
2.0 |
ホテルニューオータニ佐賀 |
医療制度改革と医療費適正化対策 |
外部 |
|
H18.6.14 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
認知症について |
内部 |
|
H18.6.14 |
1.5 |
佐賀店研修室 |
レンタルカタログの勉強会 |
内部 |
|
|
|
|
○特殊寝台 |
|
|
|
|
|
○特殊寝台付属品 |
|
|
H18.6.14 |
|
介護実習普及センター |
(社)日本福祉用具供給協会 佐賀ブロック |
外部 |
|
|
|
|
6月定例会 |
|
|
H18.6.15 |
6.0 |
多久市中央公民館 |
平成18年度 介護サービス事業者に係る集団指導 |
外部 |
|
H18.6.22 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
トイレの手すり取り付けについて |
内部 |
|
H18.6.22 |
4.5 |
札幌パークホテル |
第10回 研究発表会 |
外部 |
|
H18.6.23 |
3.0 |
札幌パークホテル |
第10回 研究発表会 |
外部 |
7月 |
H18.7.3 |
1.0 |
佐賀店研修室 |
返戻・保留・増減について |
内部 |
|
H18.7.3 |
1.0 |
久留米営業所 |
返戻・保留・増減について |
内部 |
|
H18.7.5 |
2.0 |
佐賀店研修室 |
全体会議 |
内部 |
|
|
|
|
○レンタルカタログについて |
|
|
H18.7.10 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
タイヘイM&C研修 |
内部 |
|
H18.7.13 |
|
パピヨン24 10+11号会議室 |
制度改正後の福祉用具専門相談員に求められるもの |
外部 |
|
H18.7.18 |
2.0 |
東与賀ふれあい館 |
「介護サービス情報の公表」制度事業者説明会について |
外部 |
|
H18.7.18 |
2.0 |
八女市社会福祉会館 2階会議室 |
第2回定例会の提出議題 10件 |
外部 |
|
H18.7.19 |
1.0 |
甘木朝倉市町村会館 |
甘木福祉用具部会 |
外部 |
|
H18.7.20 |
1.0 |
久留米市役所 |
久留米市福祉用具連絡協議会 |
外部 |
|
H18.7.20 |
0.5 |
佐賀店 |
住宅改修事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
トイレの改修 |
|
|
H18.7.21 |
3.5 |
ピーポート甘木 |
車いすに携わる各講師による、話 |
外部 |
|
|
|
|
ディスカッション |
|
|
H18.7.25 |
1.0 |
佐賀店 |
アドバンの不具合点について |
外部 |
|
H18.7.26 |
2.0 |
筑後市役所 |
介護報酬説明 |
外部 |
|
H18.7.31 |
2.5 |
東京 |
医療経済フォーラム・ジャパン |
外部 |
|
|
|
パレスホテル |
予防の経済性 |
|
8月 |
H18.8.9 |
2.0 |
介護実習普及センター |
日本福祉用具供給協会 佐賀ブロック会議 |
外部 |
|
H18.8.10 |
2.0 |
薬剤師会館 |
タイヘイ薬局研修会 |
内部 |
|
H18.8.21 |
6.0 |
はがくれ荘 |
「目標を達成させる!」「成果を出す!」 |
外部 |
|
|
|
|
実践的管理職マネジメント講座 |
|
|
H18.8.21 |
1.0 |
久留米営業所 |
内部研修 「目標を達成させる!」 |
内部 |
|
|
|
|
「成果を出す!」実践的管理職マネジメント講座 |
|
|
H18.8.22 |
2.0 |
八女市町村会館 |
高齢者の住宅改造について |
外部 |
|
|
|
|
(介護保険住宅改修の視点から) |
|
|
H18.8.23 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
確認事項について |
内部 |
|
H18.8.24 |
6.0 |
武雄市文化会館 |
「目標を達成させる!」「成果を出す!」 |
外部 |
|
|
|
|
実践的管理職マネジメント講座 |
|
|
H18.8.28 |
1.5 |
朝倉市役所 |
第一回スタッフセミナー |
外部 |
|
|
|
会議室 |
「口腔ケアと健康」について |
|
|
H18.8.29 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
360座幅変更 |
外部 |
|
|
|
|
自立支援ベッド(2モーター) |
|
|
H18.8.29 |
1.0 |
久留米営業所 |
360座幅変更 |
外部 |
|
|
|
|
自立支援ベッド(2モーター) |
|
|
H18.8.30 |
3.0 |
佐賀市文化会館 |
”実践”高齢者の権利擁護 |
外部 |
|
|
|
大ホール |
〜虐待防止と成年後見〜 |
|
9月 |
H18.9.2 |
1.5 |
水郷苑 |
介護用品の紹介 |
内部 |
|
H18.9.13 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
2800円・1割レンタルのカルテ記入方法 |
内部 |
|
|
|
|
カルテの保管方法 |
|
|
|
|
|
今後のスケジュール |
|
|
H18.9.13 |
1.0 |
久留米営業所 |
2800円・1割レンタルのカルテ記入方法 |
内部 |
|
|
|
|
カルテの保管方法 |
|
|
|
|
|
今後のスケジュール |
|
|
H18.9.15 |
4.0 |
老建 |
道海 いきいき祭り |
外部 |
|
H18.9.16 |
3.0 |
ふれあいのさと道海 |
「展示会」 |
外部 |
|
|
|
1Fリハビリ室 |
|
|
|
H18.9.17 |
2.0 |
フィンランド |
ヘルシンキ工科大学 |
外部 |
|
H18.9.18 |
2.0 |
エストニア |
NORTH ESTONIAN REGIONAL |
外部 |
|
|
|
|
HOSPITAL(タリン) |
|
|
H18.9.18 |
2.0 |
エストニア |
EAST TALIN CENTRAL |
外部 |
|
|
|
|
HOSPITAL(タリン) |
|
|
H18.9.19 |
2.0 |
フィンランド |
ホスピタル等 |
外部 |
|
|
|
|
(ヘルシンキ) |
|
|
H18.9.19 |
2.0 |
フィンランド |
保険医療セミナー |
外部 |
|
|
|
|
(ヘルシンキ) |
|
|
H18.9.20 |
2.0 |
スウェーデン |
VIDAR KLINIKEN |
外部 |
|
|
|
|
(ストックホーム) |
|
|
H18.9.21 |
2.0 |
スウェーデン |
SMEDBYGARDEN |
外部 |
|
|
|
|
(ストックホーム) |
|
|
H18.9.22 |
2.0 |
デンマーク |
BISPEBJERG HOSPITAL |
外部 |
|
|
|
|
(コペンハーゲン) |
|
|
H18.9.17 |
5.0 |
フィンランド |
医療システム関係全般 |
外部 |
|
〜 |
|
デンマーク |
|
|
|
|
エストニア |
|
|
|
H18.9.22 |
|
スウェーデン |
|
|
|
H18.9.17 |
5.0 |
フィンランド |
医療システム関係全般 |
外部 |
|
〜 |
|
デンマーク |
|
|
|
|
エストニア |
|
|
|
H18.9.22 |
|
スウェーデン |
|
|
|
H18.9.19 |
2.0 |
八女市福祉会館 |
連絡協議会 |
外部 |
|
|
|
|
・医師との連携 |
|
|
|
|
|
・八女支部の統合について |
|
|
H18.9.20 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
○住宅改修手摺取付 |
|
|
H18.9.21 |
2.0 |
久留米市役所 |
福祉用具部会 |
外部 |
|
|
|
|
・臨時役員の紹介 |
|
|
|
|
|
・保険者からの連絡と意見交換 |
|
|
H18.9.27 |
6.0 |
東京国際展示場 |
国際福祉機器展 |
外部 |
|
|
|
「東京ビッグサイト」 |
H.C .R.2006 見学 |
|
|
H18.9.29 |
6.0 |
東京国際展示場 |
国際福祉機器展 |
外部 |
|
|
|
「東京ビッグサイト」 |
H.C .R.2006 見学 |
|
|
H18.9.30 |
5.0 |
久留米市社会福祉協議会 |
田主丸 福祉まつり |
外部 |
|
|
|
田主丸支所 |
「展示会」 |
|
10月 |
H18.10.7 |
9.0 |
佐賀店研修室 |
マネージメントレビュー |
内部 |
|
H18.10.11 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
営業のポイント |
内部 |
|
H18.10.11 |
2.0 |
介護実習普及センター |
福祉用具供給協会(佐賀県支部) |
外部 |
|
|
|
|
ブロック会議 |
|
|
H18.10.12 |
4.0 |
東京プリンスホテル |
第5回公開シンポジウム |
外部 |
|
|
|
|
安倍政権の医療改革 |
|
|
H18.10.14 |
5.0 |
佐賀店研修室 |
介護サービス情報の公表 |
内部 |
|
|
|
|
「基本項目」について |
|
|
H18.10.15 |
7.0 |
三幸福祉カレッジ |
福祉住環境コーディネーター2級講座 |
外部 |
|
|
|
|
第1回目 |
|
|
H18.10.17 |
4.0 |
鹿児島 |
施設見学 |
外部 |
|
H18.10.18 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事故防止・福祉用具故障 |
内部 |
|
|
|
|
緊急時の対応 |
|
|
|
|
|
倫理及び法令遵守 |
|
|
H18.10.21 |
8.0 |
佐賀店研修室 |
介護サービス情報の公表 |
内部 |
|
|
|
|
「調査項目」について |
|
|
H18.10.22 |
7.0 |
三幸福祉カレッジ |
福祉住環境コーディネーター2級講座 |
外部 |
|
|
|
|
第2回目 |
|
|
H18.10.22 |
3.5 |
うきは市社協 |
浮羽展示会 |
外部 |
|
H18.10.24 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
TOTO福祉用具勉強会 |
内部 |
|
|
|
|
・ケアクリックの商品説明 |
|
|
H18.10.24 |
2.0 |
ホテルニューオータニ佐賀 |
今後の情勢について |
内部 |
|
|
|
|
直射日光劣化 |
|
|
H18.10.25 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
・スロープの長さ |
|
|
|
|
|
・浴槽と洗い場の段差 |
|
|
H18.10.25 |
0.5 |
久留米営業所 |
TOTO福祉用具勉強会 |
外部 |
|
|
|
|
・ケアクリックの商品説明 |
|
|
H18.10.25 |
0.5 |
久留米営業所 |
ナショナル福祉用具勉強会 |
外部 |
|
|
|
|
・シャワーチェアー |
|
|
|
|
|
・バススツールについて |
|
|
H18.10.26 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
ナショナル福祉用具勉強会 |
内部 |
|
|
|
|
・シャワーチェアー |
|
|
|
|
|
・バススツールについて |
|
|
H18.10.26 |
2.0 |
久留米市民会館 |
高齢者悪質商法等被害防止講演会 |
外部 |
|
|
|
小ホール |
1)「高齢者の悪質商法等による被害防止について」 |
|
|
|
|
|
2)久留米市からのお知らせ |
|
|
H18.10.27 |
- |
韓国(ソウル) |
旅行 |
外部 |
|
|
|
|
社会見学 |
|
|
H18.10.28 |
- |
韓国(ソウル) |
旅行 |
外部 |
|
|
|
|
社会見学 |
|
|
H18.10.28 |
1.0 |
佐賀リハビリテーション病院 |
介護教室 |
外部 |
|
|
|
リハビリ室 |
・床ずれをおこさない上手な介護 |
|
|
|
|
|
・床ずれ予防のための福祉用品紹介 |
|
|
H18.10.29 |
7.0 |
三幸福祉カレッジ |
福祉住環境コーディネーター2級講座 |
外部 |
|
|
|
|
第3回目 |
|
11月 |
H18.11.1 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
・住宅改修と身体状況 |
|
|
H18.11.1 |
0.5 |
久留米営業所 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
・入浴補助用具 |
|
|
H18.11.3 |
6.0 |
サザンクス筑後 |
筑後市福祉用具展示会 |
外部 |
|
H18.11.4 |
7.0 |
介護実習普及センター |
福祉用具専門相談員指定講習 |
内部 |
|
|
|
|
第1回目 |
|
|
H18.11.5 |
7.0 |
三幸福祉カレッジ |
福祉住環境コーディネーター2級講座 |
外部 |
|
|
|
|
第4回目 |
|
|
H18.11.5 |
7.0 |
介護実習普及センター |
福祉用具専門相談員指定講習 |
内部 |
|
|
|
|
第2回目 |
|
|
H18.11.7 |
- |
真々庵 |
施設見学 |
外部 |
|
H18.11.8 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
・住宅改修手摺 |
|
|
H18.11.8 |
0.5 |
久留米営業所 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
・住宅改修手摺 |
|
|
H18.11.8 |
1.5 |
鹿島市エイブル |
「福祉用具の選択のポイント」 |
外部 |
|
|
|
|
・利用者の自立支援および転倒予防のための福祉用具について |
|
|
|
|
|
・介護者の介護負担軽減のための福祉用具について |
|
|
|
|
|
・福祉用具の展示 |
|
|
H18.11.10 |
0.5 |
久留米営業所 |
パラマウントベッド(株) |
内部 |
|
|
|
|
・1モーターベッドについて |
|
|
H18.11.11 |
7.0 |
介護実習普及センター |
福祉用具専門相談員指定講習 |
内部 |
|
|
|
|
第3回目 |
|
|
H18.11.11 |
2.0 |
多久いこいの里 |
文化祭 |
外部 |
|
|
|
|
・福祉用具の展示 |
|
|
H18.11.11 |
6.0 |
西日本総合展示場 |
2006 第8回 西日本国際福祉機器展 |
外部 |
|
H18.11.12 |
7.0 |
三幸福祉カレッジ |
福祉住環境コーディネーター2級講座 |
外部 |
|
|
|
|
第5回目 |
|
|
H18.11.12 |
7.0 |
介護実習普及センター |
福祉用具専門相談員指定講習 |
内部 |
|
|
|
|
第4回目 |
|
|
H18.11.15 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
「ひやりはっと」から学ぶ |
|
|
H18.11.15 |
0.5 |
久留米営業所 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
・住宅改修 外部スロープ |
|
|
H18.11.16 |
2.0 |
えーるピア久留米 |
福祉用具部会 |
外部 |
|
|
|
|
・保険者からの連絡事項 |
|
|
|
|
|
・イベント部会チラシについて |
|
|
|
|
|
・問題点等 |
|
|
H18.11.18 |
7.0 |
介護実習普及センター |
福祉用具専門相談員指定講習 |
内部 |
|
|
|
|
第5回目 |
|
|
H18.11.18 |
1.0 |
ピーポート甘木 |
高齢者悪徳商法被害防止出前講座 |
外部 |
|
H18.11.19 |
7.0 |
介護実習普及センター |
福祉用具専門相談員指定講習 |
内部 |
|
|
|
|
第6回目 |
|
|
H18.11.19 |
6.0 |
相知交流文化センター |
相知町民まつり |
外部 |
|
|
|
|
・健康福祉講演会 |
|
|
|
|
|
・健康・介護用品展示 |
|
|
H18.11.20 |
2.0 |
八女市社会福祉会館 |
第4回定例会の開催および提出議題 |
外部 |
|
|
|
2階会議室 |
|
|
|
H18.11.22 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
・住宅改修 スロープ |
|
|
H18.11.22 |
0.5 |
久留米営業所 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
・包括へのレンタル提案 |
|
|
H18.11.24 |
2.0 |
ひびきの杜 |
利用者との距離 |
外部 |
|
H18.11.25 |
7.0 |
介護実習普及センター |
福祉用具専門相談員指定講習 |
内部 |
|
|
|
|
第7回目(計 7日間 終了) |
|
|
H18.11.26 |
2.0 |
佐賀会場 |
福祉住環境コーディネーター2級 |
外部 |
|
|
|
|
検定試験 |
|
|
H18.11.26 |
2.0 |
鳥栖会場 |
福祉住環境コーディネーター2級 |
外部 |
|
|
|
|
検定試験 |
|
|
H18.11.29 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
・住宅改修 スロープ |
|
|
H18.11.29 |
0.5 |
久留米営業所 |
モルテン福祉用具研修 |
内部 |
|
|
|
|
・生活機能支援用手すり |
|
|
|
|
|
(バディ シリーズ) |
|
12月 |
H18.12.2 |
5.0 |
佐賀店研修室 |
マネージメントレビュー |
内部 |
|
H18.12.2 |
2.0 |
創世 |
(株)大平 忘年会 |
内部 |
|
H18.12.3 |
- |
武雄市山内農村環境改善センター |
”いつでん どこでんの心” |
外部 |
|
|
|
|
認知症を知ろう! |
|
|
H18.12.4 |
|
佐賀店研修室 |
認知症について |
内部 |
|
H18.12.5 |
2.0 |
介護実習普及センター |
認知症講座 |
外部 |
|
H18.12.5 |
2.0 |
パレスホテル |
医療経済フォーラム・ジャパン定例研究会 |
外部 |
|
|
|
|
・第30回 定例研修会 |
|
|
H18.12.6 |
0.5 |
久留米営業所 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
・ポータブルトイレについて |
|
|
|
|
|
・認知症について |
|
|
H18.12.6 |
1.0 |
佐賀店 |
ベストポジションバーの勉強会 |
内部 |
|
H18.12.6 |
|
クローバープラザ |
「介護サービス情報の公表」制度に関する |
外部 |
|
|
|
|
普及啓発シンポジウム |
|
|
H18.12.7 |
1.0 |
久留米営業所 |
ベストポジションバーの勉強会 |
内部 |
|
H18.12.8 |
0.5 |
久留米営業所 |
モルテン福祉用具研修 |
内部 |
|
|
|
|
・生活機能支援用手すり |
|
|
|
|
|
(バディ シリーズ) |
|
|
H18.12.12 |
6.0 |
はがくれ荘 |
「燃える職場を作る!」管理職のための |
外部 |
|
|
|
|
モチベーション・リーダーシップ講座 |
|
|
H18.12.13 |
0.5 |
久留米営業所 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
・退院前の担当者会議について |
|
|
H18.12.13 |
|
鹿島市エイブル |
平成19年度 |
外部 |
|
|
|
|
地域密着型サービス事業者向け説明会 |
|
|
H18.12.13 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事例検討会 |
内部 |
|
H18.12.14 |
2.0 |
甘木市町村会館 |
福祉用具部会 研修会 |
外部 |
|
H18.12.16 |
3.0 |
石橋文化センター |
介護サービス事業者 研修会 |
外部 |
|
H18.12.19 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
シルバーサービス調査 |
内部 |
|
H18.12.20 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事例検討会 |
内部 |
|
H18.12.20 |
0.5 |
久留米営業所 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
・廊下の手すりについて |
|
|
H18.12.27 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事例検討会 |
内部 |
|
H18.12.27 |
0.5 |
久留米営業所 |
事例検討会 |
内部 |
|
|
|
|
・イレクターシャワーチェアーについて |
|
1月 |
H19.1.6 |
9.0 |
佐賀店 |
ミーティング(MR) |
内部 |
|
H19.1.7 |
7.0 |
三幸福祉カレッジ |
第7・8回福祉用具専門相談員指定講習 |
外部 |
|
H19.1.10 |
1.0 |
佐賀店 |
介護サービス情報の公表 訪問調査 |
外部 |
|
H19.1.10 |
1.0 |
恵比寿神社 |
十日恵比寿 |
内部 |
|
H19.1.11 |
|
介護実習普及センター |
介護サービス相談会 |
内部 |
|
H19.1.14 |
7.0 |
三幸福祉カレッジ |
第9・10回福祉用具専門相談員指定講習 |
外部 |
|
H19.1.15 |
2.0 |
八女市社会福祉協議会 |
八女市定例会 |
外部 |
|
H19.1.15 |
2.0 |
神崎中央公民館 |
福祉サービス苦情解決研修会(第U回) |
外部 |
|
|
|
|
1・苦情解決制度について |
|
|
|
|
|
2・事例研究 3・質疑応答 |
|
|
H19.1.17 |
1.0 |
佐賀店 |
新年にあたっての目標作成 |
内部 |
|
|
|
|
目標を立てる・挨拶をする |
|
|
H19.1.18 |
2.0 |
久留米市役所 |
久留米福祉用具部会 |
外部 |
|
H19.1.18 |
1.0 |
佐賀店 |
ホクメイ手すり 研修 ベストポジションバー |
外部 |
|
H19.1.19 |
0.5 |
久留米営業所 |
ホクメイ手すり 研修 ベストポジションバー |
外部 |
|
H19.1.20 |
1.0 |
佐賀ジャスコ大和店 |
NBCラジオ佐賀 生出演 |
外部 |
|
|
|
|
aaa(トリプルエー)取得について |
|
|
H19.1.21 |
7.0 |
三幸福祉カレッジ |
第11・12回福祉用具専門相談員指定講習 |
外部 |
|
H19.1.26 |
0.5 |
佐賀店 |
情報交換会 |
内部 |
|
H19.1.26 |
0.5 |
久留米営業所 |
情報交換会 |
内部 |
|
H19.1.26 |
4.0 |
クルーバープラザ |
地域リーダーコース(認知症) |
外部 |
|
H19.1.27 |
2.5 |
ピーポート甘木 |
朝倉市介護フェスタ |
外部 |
|
H19.1.27 |
3.0 |
佐賀店研修室 |
ミーティング |
内部 |
|
H19.1.27・28 |
- |
嬉野市 高砂 |
福祉用具供給協会 定例会 |
外部 |
|
H19.1.29 |
0.5 |
久留米営業所 |
認知症研修 |
内部 |
|
H19.1.31 |
0.5 |
佐賀店 |
事例検討会 玄関・廊下・浴室手すりの事例 |
内部 |
|
H19.1.31 |
0.5 |
久留米営業所 |
事例検討会 担当者会議 |
内部 |
2月 |
H19.2.1 |
8.0 |
介護実習普及センター |
福祉用具プランナー研修 第1回 |
外部 |
|
H19.2.1 |
2.0 |
伊万里市民センター |
地域リハビリテーション 研修会 |
外部 |
|
|
|
文化ギャラリー |
「介護予防と地域リハビリテーション」 |
|
|
H19.2.2 |
6.5 |
介護実習普及センター |
福祉用具プランナー研修 第2回 |
外部 |
|
H19.2.3 |
|
佐賀店研修室 |
ミーティング(MR) |
内部 |
|
H19.2.3 |
7.0 |
介護実習普及センター |
福祉用具プランナー研修 第3回 |
外部 |
|
H19.2.4 |
7.0 |
介護実習普及センター |
福祉用具プランナー研修 第4回 |
外部 |
|
H19.2.5 |
2.0 |
武雄市文化会館 |
福祉サービス苦情解決研修会(第V回) |
外部 |
|
|
|
|
1・苦情解決制度について |
|
|
|
|
|
2・事例研究 3・質疑応答 |
|
|
H19.2.6 |
7.0 |
介護実習普及センター |
福祉用具プランナー研修 第5回 |
外部 |
|
H19.2.7 |
7.5 |
介護実習普及センター |
福祉用具プランナー研修 第6回 |
外部 |
|
H19.2.7 |
1.5 |
介護実習普及センター |
福祉用具プランナー講師 第6回 |
外部 |
|
H19.2.8 |
7.0 |
介護実習普及センター |
福祉用具プランナー研修 第7回 |
外部 |
|
|
|
|
修了式 |
|
|
H19.2.9 |
4.0 |
電気ビル本館B2F |
MMPG(医業経営セミナー) |
外部 |
|
|
|
7号会議室 |
@「急性期病院の経営戦略〜DPCの今後の課題〜」 |
|
|
H19.2.10 |
6.0 |
電気ビル本館B2F |
MMPG(医業経営セミナー) |
外部 |
|
|
|
7号会議室 |
A「療養型病院の戦略〜慢性期医療の方向性と永生会の取り組み〜」 |
|
|
|
|
|
B「医療訴訟の現状と課題」 |
|
|
H19.2.10 |
5.0 |
久留米市福祉会館 |
介護予防認知症ケアスタッフ |
外部 |
|
|
|
|
「回想法」研修会 |
|
|
H19.2.13 |
2.0 |
久留米営業所 |
福祉用具プランナー(内部研修) |
内部 |
|
H19.2.13 |
2.0 |
佐賀店 |
福祉用具プランナー(内部研修) |
内部 |
|
H19.2.13 |
6.0 |
財団法人 |
「数字を使って成果を上げる!」 |
外部 |
|
|
|
佐賀県地域産業支援センター |
営業マンのための営業の数字講座 |
|
|
H19.2.14 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
「数字を使って成果を上げる!」内部研修 |
内部 |
|
H19.2.15 |
3.0 |
久留米市民会館 |
福祉用具研究会 |
外部 |
|
H19.2.16 |
5.0 |
クローバープラザ |
福祉用具指導者養成研修コース |
外部 |
|
|
|
|
福祉用具の基礎知識や利用方法等について |
|
|
H19.2.17 |
3.0 |
佐賀店研修室 |
合同研修会 |
外部 |
|
|
|
|
・新商品の提案方法 |
|
|
|
|
|
・レンタル・販売のPR品の提案方法 |
|
|
H19.2.18 |
1.5 |
ホーム西渓地域交流センター |
もっと知ろう!シリーズ@ |
外部 |
|
|
|
|
「食事介護と介護食」 |
|
|
H19.2.21 |
0.5 |
久留米営業所 |
徳武産業 あゆみシューズの勉強会 |
内部 |
|
H19.2.21 |
1.5 |
ピーポート甘木 |
メタボリックシンドロームについて |
外部 |
|
|
|
|
食生活を見直してみよう |
|
|
H19.2.21 |
1.0 |
佐賀県長寿センター |
平成18年度佐賀県介護実習普及センター |
外部 |
|
|
|
はればれ |
福祉用具普及事業運営協議会 |
|
|
|
|
|
・平成18年度事業運営状況について |
|
|
|
|
|
・福祉用具の展示及び展示要望状況について |
|
|
|
|
|
・平成19年度事業計画(案)について |
|
|
H19.2.22 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
徳武産業 あゆみシューズの勉強会 |
外部 |
|
H19.2.22 |
|
久留米営業所 |
介護サービス情報の公表【訪問調査】 |
外部 |
|
H19.2.23 |
2.0 |
高齢者生活支援ハウス |
NST・QOL向上を踏まえた介護職の関わり |
外部 |
|
H19.2.24 |
8.0 |
佐賀店研修室 |
ミーティング(MR) |
内部 |
|
H19.2.25 |
7.5 |
武雄市文化会館 |
介護福祉士国家試験受験対策実技模擬試験 |
外部 |
|
|
|
|
○ベッド・車いすの貸し出し |
|
|
H19.2.25 |
2.0 |
デイサービスセンター |
デイサービスセンターの開所式・祝賀会 |
外部 |
|
H19.2.28 |
0.5 |
佐賀店 |
事例検討会 在宅でのベッド設置例 |
内部 |
|
H19.2.28 |
1.0 |
佐賀店研修室 |
佐賀県 地域福祉課 |
外部 |
|
|
|
|
「生保の請求状況確認」H18.9〜11 |
|
|
H19.2.28 |
2.0 |
佐賀店研修室 |
ベストポジションバー |
|
|
H19.2.28 |
0.5 |
久留米営業所 |
事例検討会 |
内部 |
3月 |
H19.3.2 |
1.0 |
柴刈公民館 |
久留米東包括介護教室 |
外部 |
|
H19.3.5 |
0.5 |
久留米営業所 |
松下電工 家具調トイレ(座楽)シャワーポット |
外部 |
|
H19.3.5 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
松下電工 家具調トイレ(座楽)シャワーポット |
外部 |
|
H19.3.6 |
4.5 |
ホテル日航福岡 |
「社長の教科書」出版記念 |
外部 |
|
|
|
|
基調講演及び交流会 |
|
|
H19.3.9 |
3.0 |
佐賀市文化会館 |
中部広域研修 |
外部 |
|
|
|
|
住宅改修の研修 |
|
|
H19.3.15 |
1.5 |
有田町福祉保健センター |
西伊地区介護支援専門相談員連絡協議会 |
外部 |
|
|
|
|
第6回定例指導員会 |
|
|
H19.3.15 |
2.0 |
エールピア久留米 |
久留米市福祉用具部会 |
外部 |
|
H19.3.16 |
3.0 |
福岡商工会議所 |
平成18年度 認定個人情報保護団体研修会 |
外部 |
|
H19.3.16 |
2.0 |
甘木朝倉市町村会館 |
朝倉市福祉用具部会 |
外部 |
|
H19.3.17 |
3.0 |
佐賀店研修室 |
合同研修会 |
内部 |
|
H19.3.19 |
2.0 |
八女市社会福祉協議会 |
八女市連絡協議会 |
外部 |
|
H19.3.22 |
1.5 |
有明公民館 |
杵藤地区管内介護支援専門員研修 |
内部 |
|
H19.3.22 |
2.0 |
久留米市医師会 |
在宅医療と新医療の連携について |
外部 |
|
H19.3.26 |
6.0 |
はがくれ荘 |
平成19年度 内定者研修 |
外部 |
|
|
|
|
・自己表現とコミュニケーション |
|
|
|
|
|
・ビジネスの全体像を知る |
|
|
|
|
|
・組織内での意思決定のプロセスを実体験する |
|
|
|
|
|
・本日の研修のまとめ |
|
|
H19.3.26 |
|
仙台調剤 |
施設見学 |
外部 |
|
H19.3.27 |
|
仙台調剤 |
施設見学 |
外部 |
|
H19.3.28 |
0.5 |
佐賀店研修室 |
事例検討会 |
内部 |
|
H19.3.28 |
0.5 |
久留米営業所 |
事例検討会 |
内部 |
|
H19.3.31 |
|
佐賀店研修室 |
ミーティング(MR) |
内部 |